2013年09月03日
山食。 Pain de mie(パンドミ)ってシャレて言いますが・・・・。

手作りパン。
やっぱり、食パンは王道でしょうか。
ここ、ちゃんとできたら感動しますか?
今回は月に一度パンを作りに来る方です。
毎回、しっかり復習しているそうです。
(えらいえらい!)
角食も良いけど、やはり山食から!
と言うことで初挑戦の食パン。
どうです?
なかなかのものですよね~。
なかなかうまく山形にならなかったから
今回のレッスンでこつを掴んだかも~!
と、嬉しそうにおっしゃっていました。
ご自宅でしばらくは毎朝パン食でしょうね。
ちなみにパン屋さんで良く聞く「パンドミ」はフランス語でPain de mie。
意味は「中身のパン」・・・・?変ですよね。
パンの皮(クラスト)の旨みを好むフランス人。よって、皮の多いパンが好きなんでって。
その意に反したのが、ふわふわの中身の多いこの山食パン。
まず、パンの歴史から違うので、今の日本では
パンドミ=山食 ってことで広く伝わっているんだと言うことでした。