スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2014年08月28日

クッキー


クッキー




え~?

クッキー・・・?

と、乗り気でなかったのに、これを見て

「クッキーも良いかも~!」に気持ちが変わる方が多いんですよ。



クッキーを3種類作ります。

それぞれかわいくラッピングしてお持ち帰りです。

じみ~ですが、たまには手作りクッキーもいいですよ。

レッスンにいらっしゃいませんか?



料理教室検索クスパ

パン教室ナビ
  


Posted by ekko at 10:49Comments(0)教室情報

2014年08月20日

基本の出汁

家庭料理にご興味をいただいて来られる方が増えてきました。

本来、パンとケーキで始めようとしていただけに

意外な反応に最初は???でしたが・・・・。




E-side kitchenは「家庭料理」のレッスンを始めるにあたり

最初のメニューを「出汁」に決めました。

「何を教わればいいのかもわからない」方にもこれをお勧めします。








今回の方は

ご自身で器もお持ちになられました。



鰹節、いりこ、こんぶの三種類の出汁からのメニューです。

炊き込みご飯、茄子の揚げ浸し、出汁巻き卵、お浸し

出汁を取った後の鰹節と昆布の佃煮も。



レッスンにいらっしゃいませんか?


料理教室検索クスパ

パン教室ナビ
  


Posted by ekko at 13:59Comments(3)教室情報

2014年08月18日

鶏のから揚げ甘酢あんかけ


↑月に一回のペースでお越しくださる生徒さんの作品です~!



今年は、雨が多いですね。

農家さんは日照不足を心配されているようです。

野菜も値段が上がってますし・・・・。



人間も同じこと。

雨上がりの蒸し暑さ。

冷房のきいた屋内との気温差にへとへとになっていませんか?



すこし、スパイス料理で汗をかいてみましょう。

スパイス料理でピンと来るのは「カレー」などのインド料理ですか?

E-side kitchenでは和風に「甘酢」ベースのピリ辛に仕上げました。





今回のレッスンは鶏のから揚げなんですが・・・。

「唐揚げ」の時点でもう作らない~!って方もいるでしょうか(笑)



今回のメインは唐揚げではないので

これは他のものでもOKです。



甘辛のタレにご注目。

甘酢なんですが、ゆず胡椒を入れてます。

(自家製ゆず胡椒です!)



きゅうりのピリ辛漬けには

七味トウガラシをアクセントに。



そして、最後には「わらびもち」です。

簡単にできますよ。


レッスンにいらしてください~~!!

料理教室検索クスパ

パン教室ナビ

  


Posted by ekko at 11:06Comments(0)教室情報

2014年08月16日

夏休みです!

ロールケーキお試し


夏休みも後半。

お父さん、お母さんはお盆休みなどで

お子さんと触れ合う時間もたくさんあるんじゃないですか?



先日は小学生のお子さんとお母さんの親子体験レッスンでした。



ロールケーキ大好き!というお嬢さんは1年生。

日ごろからお手伝いも良くするということでした。


まずはお母さんが作って

そのあとお子さんが作るときにお母さんがフォローに入る・・・

という流れで。




どうです!!

おいしそうに出来上がりました。




夏休みもあと少し~!

宿題の絵日記の題材になったんじゃないかな?

これからもお母さんのお手伝いをいっぱいしてあげてね


料理教室検索クスパ

パン教室ナビ




  


Posted by ekko at 11:05Comments(0)教室情報

2014年08月09日

マフィン

マフィン


マフィンのレッスンでした。

材料の温度、混ぜ方のちょっとしたコツでおいしくできます。


アーモンドプードルを使い、コクを出します。


レッスンでは6個できますが

3こをバナナ、3個をブルーベリーにします。


クランブルをたっぷりのせます。

これがまたうまい!!



クスパの更新もなかなかできませんが・・・。
ご予約いただけますならば以下のバナーをクリックしてください。

料理教室検索クスパ

パン教室ナビ

  


Posted by ekko at 17:21Comments(0)教室情報

2014年08月09日

涼しげなメニュー

先日のレッスンの様子から・・・。

先日…と言いながらずいぶん前です。

たまったまま処理できないでいます。

ごめんなさい・・・。


この日のレッスンは生徒さんのご希望でした。

以前、レッスンのブレイクタイムで出した

野菜のテリーヌ(ゼリー寄せ)とハーブコロッケを・・・。

野菜のテリーヌ

見た目も涼しげな一品です。


ポイントはカラフルな野菜を用意すること

色を考えながら並べることです。


おもてなしにもどうでしょうか・・・?

  


Posted by ekko at 17:11Comments(0)教室情報