2017年11月13日
オーガニック野菜


オーガニック野菜の魅力を伝える仕事をしてきました。
大分市の公園通りにある
商業施設パークプレイスの中のイオンさんにて。
11日と12日の二日間。
臼杵市のohana(おはな)本舗さんのお野菜を提供していただいて
そのおいしさと調理方法をいくつか紹介してきました。
ohana本舗さんは有機JAS認定を受けています。
農林水産省が認めている「有機野菜」とは、JAS法に基づき「有機JAS規格」の検査認証を受けた農産物だけ。
お店などで「有機野菜」「有機○○」「有機栽培」「有機農産物」「オーガニック」と、
表示してもいいのは、有機JAS野菜だけということになります。
さて、イベントではそんな野菜はどうやって作られるのかを社長から聞き
私たちが考案したレシピで作られた料理を試食していただきながら
考案者がレシピの解説をする
というものでした。
私もかぼちゃペーストを使って彩りの良い野菜をカナッペにして
皆さんに食べていただきました。

オーガニック料理ソムリエを取得して初めてのオーガニック関連イベントでした。
毎回ドキドキ&はらはらですが
多くの仲間と一緒にできたので
何とか無事にできました。
見に来てくださった皆さん
どもありがとうございました。
自宅レッスンの
お問い合わせは
(オーダーもね!)
090-4355-1570
もしくは
ekko9011@gmail.com
まで。


Posted by ekko at 18:26│Comments(0)
│その他