2014年02月23日
蒲焼き
今日のレッスンの様子です。
レンコンのつくねを蒲焼き風にします。
海苔を使ってます。
蒲焼き風に・・・、見えたり見えなかったり(笑)
蒲焼きのタレを作るんですが
万能です。
いろいろ使えますよ。
サラダのドレッシングを簡単な組み合わせでちゃちゃっと作りますよ。
デザートのさつま芋とリンゴの組み合わせ。
レンコン大好きです。
個人的にレンコンメニューを増やしたいなぁ~。
タグ :レンコンのつくね
2014年02月19日
親子でお料理
今日は、野津で行われた親子料理教室のお手伝いに参加。
講師はジュニア野菜ソムリエの矢田しのぶ先生。


ロールキャベツ
大根飯
蕪のスープ
野菜たっぷりのサラダ
さつま芋(べにはるか)のお焼き
野菜たっぷり!!
なかなかのボリュームの出来上がりでした。
食材の野菜たちは地元の「ほんまもん」を使用。
新鮮で安心な野菜をたくさん準備していました。


小さいお子さんには
ロールキャベツの具材を手でこねたり
人参の型抜きをしてもらったり・・・・。

↑大きな大根がお土産でした。
元気な男の子も参加してくれたんだけど・・・。
あらら・・・ミスで画像を消しちゃいましたぁ・・・ごめんなさい。
お母さんが楽しんでお料理をする事が
お子さんの食事の大切な調味料です。
E-side kitchenは出張料理教室もいたします。
ご相談下さい。
講師はジュニア野菜ソムリエの矢田しのぶ先生。

ロールキャベツ
大根飯
蕪のスープ
野菜たっぷりのサラダ
さつま芋(べにはるか)のお焼き
野菜たっぷり!!
なかなかのボリュームの出来上がりでした。
食材の野菜たちは地元の「ほんまもん」を使用。
新鮮で安心な野菜をたくさん準備していました。
小さいお子さんには
ロールキャベツの具材を手でこねたり
人参の型抜きをしてもらったり・・・・。
↑大きな大根がお土産でした。
元気な男の子も参加してくれたんだけど・・・。
あらら・・・ミスで画像を消しちゃいましたぁ・・・ごめんなさい。
お母さんが楽しんでお料理をする事が
お子さんの食事の大切な調味料です。
E-side kitchenは出張料理教室もいたします。
ご相談下さい。
2014年02月18日
ごめんなさいね・・・こんなにほっといて・・・。
年明け、
がんばってブログをまめに更新しようと・・・・
思いました・・・・。
なのに、え~~~、もう2月も後半~~!!
で、今日はちょっとしたトラブルから重い腰上げたわけです。
このあと出かけるまでの短い時間でなんとかUPしたいです。

↑早速ですが昨日のレッスンです。
(過去のレッスンの様子は、この後、順を追ってUPしますね)
E-side kitchenのイチオシです。
キッシュのレッスンでした。
私も大好きな一品。
アレンジがたくさん出来るので、いろいろ材料を変えて楽しんでくださいね。
毎回、楽しいおしゃべりであっという間に時間が過ぎちゃうレッスンです。
最近の目標が「今日中に寝る!」だったのですが
なかなか目標に到達できずいます。
夜のブログ更新はあきらめました。
がんばってブログをまめに更新しようと・・・・
思いました・・・・。
なのに、え~~~、もう2月も後半~~!!
で、今日はちょっとしたトラブルから重い腰上げたわけです。
このあと出かけるまでの短い時間でなんとかUPしたいです。

↑早速ですが昨日のレッスンです。
(過去のレッスンの様子は、この後、順を追ってUPしますね)
E-side kitchenのイチオシです。
キッシュのレッスンでした。
私も大好きな一品。
アレンジがたくさん出来るので、いろいろ材料を変えて楽しんでくださいね。
毎回、楽しいおしゃべりであっという間に時間が過ぎちゃうレッスンです。
最近の目標が「今日中に寝る!」だったのですが
なかなか目標に到達できずいます。
夜のブログ更新はあきらめました。