スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2012年07月31日

手ごねパンのいいところ・・・。

E-side kitchen へようこそ!

今日は2回目のレッスンのお二人。

ロールケーキに続き、パンです。




手ごねは大変だと思ってたようですが

この出来上がりには大満足の様子でした。



オーブンの中にある時から

膨らむ様子を確認して

期待も膨らむ!!


焼き上がりの感動もひとしお。




さぁ、手ごねパンのいいところは

焼きあがったすぐに食べられること。



熱々をふ~ふ~しながらいかがですか?




教室情報はクスパのバナーから!

料理教室検索クスパ
  


Posted by ekko at 18:24Comments(0)教室情報

2012年07月27日

テーブルロール

E-side kitchenへようこそ!

スイートポテトのロングパンは

さつま芋で簡単スイートポテトを作って

中に入れて長く成型したパンです。


ほんの少しの粉でずっしりしたパンが

2本も出来上がります。



パンを作るのは初めての方も

この出来上がりに感動の様子です。




さて、次は?何を?

お勧めはテーブルロールかハイジの白いパン。

多くの方がこのどちらかを選んでいます。





ハイジの白パンは4個

テーブルロールは5個の出来上がりです。


これも自分の手で出来上がるとなれば

感動ですよ。



お待ちしています。




料理教室検索クスパ
  


Posted by ekko at 10:26Comments(0)教室情報

2012年07月24日

初めての・・・・。

E-side kitchenへようこそ!!

昨日はE-side kitchen初めての

男性の生徒さんです。



で、この出来!!



楽しんでいただけたでしょうか?



またのお越しをお待ちしております!!




当E-side kitchenは

男性の方のご利用もOK!

お待ちしております。




教室の情報は「クスパ」のばなーをクリック!

料理教室検索クスパ
  


Posted by ekko at 18:08Comments(2)教室情報

2012年07月22日

キッシュ

今日は、キッシュのレッスンでした。

基本のキッシュです。



最初、レッスンの合間に出す試食のメニュー↓でした



右から玉ねぎとジャガイモのキッシュ

パプリカのマリネ

お鍋で簡単プリン・・・・の3種類



レッスンで食べられた方から

「このキッシュのレッスンは無いんですか?」と・・・。

で、急遽作ったレッスンメニューです。



↓本日のIさんの作品



本来は時間をかけてゆっくり休ませながら作るんですが

教室用に短時間で出来るように変えてあります。



ちょっとハードル高かった~なんておっしゃっていましたが

きれいに仕上がっていますね。



中の具材はいろいろ変えて作れますので

どんどんチャレンジしてくださいね。




このキッシュレッスンは、キッシュの型も付いています。

型付で4000円。

型が要らない方は3000円。

どちらもお安く提供させていただいております。





どうぞお越しください。


教室の情報は以下の「クスパ」

のバナーから・・・。

料理教室検索クスパ



  


Posted by ekko at 19:45Comments(0)教室情報

2012年07月21日

うれしいお言葉・・・。

E-side kitchenへようこそ!!

なかなか梅雨明けにいたらず。

蒸し暑い日々です。


そんな中、ロールケーキのレッスンが続きました。

20日はご友人同士のお二人

↓そのうちのYさんの作品



21日に来ていただいたKさんは今回2回目。

奥様が教室に行っている間

お子さんのお世話をご主人がして下さっているそうです。

お優しい・・・・。

↓Kさんの作品



お帰りになってからメールで

「お店で買ってきたのみたい~!」

とご主人に言われたんですって知らせてくれました。


何よりもうれしいお言葉です。

私もうれしいです!!


またのお越しをお待ちしてますね。



教室の情報は「クスパ」のバナーから。

料理教室検索クスパ
  


Posted by ekko at 16:54Comments(4)教室情報

2012年07月19日

雨の中・・・。

E-sode kitchenへようこそ!

台風も近づいてお天気も大荒れ。

そんな中、

ロールケーキとスイートポテトのロングパンの

レッスンをしました。



またまた・・・・、

ロールケーキの写真を撮り忘れました。

話に夢中になってしまって!



夕方のレッスンはパンでした。

焼き上がりにまたしても悪魔のささやき・・・。

「こんな焼きたてはよそでは味わえませんよ~」



ってことで、カットされたパンの画像となるわけです。



お試しレッスン、1000円です。

焼きたてパンの味を確かめにきてください。


教室の情報は「クスパ」のバナーから。

料理教室検索クスパ  


Posted by ekko at 10:47Comments(4)教室情報

2012年07月14日

大人気の白パン

E-side kitchenへようこそ!

お試しレッスンのあと

次は何を・・・?

という時に、私もお勧めしますが

誰もが気になるようで

「ハイジの白いパン」が人気のようです。



その形から別名「お尻パン」ですが・・・・。

しっかり麺棒で中央を押すんですけど

侮るなかれパンの底力!

むくむくと発酵し、いつの間にやら

くっついてしまうこともしばしば。



同じ日、

次のレッスンはお試しレッスンのお二人でした。



「思っていたより楽しい~~!」

と、うれしいお言葉。


二日後にはペストリーボードや

ガス抜き麺棒などを買い求めに

もう一度お越しくださいました。


その後、パンを作ってみたのでしょうか?



E-side kitchenの情報は以下の

「クスパ」のバナーをクリックしてね。

料理教室検索クスパ

  
タグ :白パン


Posted by ekko at 22:41Comments(0)教室情報

2012年07月12日

行ってきます!

E-side kitchenへようこそ!



本日は出張講師の為

自宅教室はお休みします。

夏野菜たっぷり持って出かけますよ。

雨が・・・気になりますが・・・。

お集まりいただく皆さん。

お足元に

充分お気をつけていらしてくださいね
  
タグ :出張!


Posted by ekko at 08:53Comments(0)教室情報

2012年07月10日

大分からお出でくださいました。

E-side kitchenへようこそ!


9日のレッスンはご友人4人でお越しくださいました。

ちょっと遠いので・・・と言うことで

パンとケーキを一度に続けて!!


さて、私も続けてのレッスンは初めてなので

念入りに準備はしたつもりですが

なかなか思うようには行きませんでした。

スミマセン。

私が思った予定を30分ほど超過しましたが

何とか終えることが出来ました。

↓4人のロールケーキとパンです。



ブログを見ていただいていると言うことで

「先生!写真は撮らないでいいんですか?」と。

バタバタしてたのですっかり忘れていたんですが

声をかけていただいて写真を撮り忘れないですみました。

終始お話もはずんで楽しいレッスンでした。

遠いところをお出でいただきありがとうございました。

懲りずにまたお越しくださいね。



「大分出張レッスンも考えてくださいね」

とうれしいお言葉。

はい。前向きに検討いたします。



教室の情報は「クスパ」のバナーをクリックしてね。

料理教室検索クスパ
  


Posted by ekko at 13:50Comments(2)教室情報

2012年07月09日

ハイジの白いパン

E-side kitchenへようこそ!

8日、日曜日10時からは

パンのレッスンでした。

ハイジの白いパン




そうです。

「ペ~タ~!」と羊飼いの男の子を呼ぶ

あのハイジです。

ハイジはふかふかの真っ白いパンを

おじいさんに食べさせてあげたいと思うのでした・・・。

そんなハイジの世界にいざなう

白いパンです。


我が家では

その形から「お尻パン」

とも呼びますが・・・・。




最初にパンを作るには最適なレッスンですね。

ビギナーにはこの白いパンをお勧めします。


いかがですか?

作ってみませんか?




クスパのバナーから

教室情報をお確かめください。

料理教室検索クスパ



そして、今日ははるばる大分市から

4名様がいらしてくださいました。

にぎやかに楽しいレッスンでした。

私も楽しませていただきましたよ。

その模様はまた後日・・・・。
  


Posted by ekko at 22:30Comments(0)教室情報

2012年07月07日

フォカッチャ

E-side kitchenへようこそ!

パンのレッスンでした。

フォカッチャです。



ガーリックが苦手と言うことで

ブラックオリーブとグリーンオリーブの2種類で。



最後に岩塩を振ってから焼きます。


そのままでも食事の時にもいけますね。

私はローズマリーを乗せたのも好きです。




教室の情報は下の「クスパ」のバナーをクリック。

「まだ、お試しレッスンしてますか?」

とお問い合わせがありました。

大丈夫です。

初めての方には

お試しレッスンをお勧めしております。

料理教室検索クスパ
  


Posted by ekko at 22:25Comments(0)

2012年07月05日

白茄子 赤茄子

E-side kitchen へようこそ!

ジュニア野菜ソムリエです。

今回は野菜のお話を。

なすが美味しい季節到来です。

最近はいろんなナスが出ていますね

これもそうです。

ご存知ですか?白茄子。



なすには「ナスニン」と言う色素が含まれています。

日光に当たって紫色に変わります。

この白茄子にはナスニンがない為に白いんです。

主にイタリア料理に使われますね。

もちろん、従来の茄子と同じ調理でも使えます。



ではこれは・・・?



熊本産の赤茄子です。

色は赤みがかった紫、

果肉は柔らかくて、アクはありません。

大変甘みがあり、種が少ないのも特徴です。

料理人が好んで使うのは味の違いでしょうか。

焼きナスにするとその特徴が際立ちます。




さて、私はその茄子をどう調理したでしょうか?



焼きなすのすり流しです。




お皿が洋風ですが

焼き茄子と鰹の出汁と豆乳を合わせております。

味付けは白味噌。

みょうがを使いたいところでしたが

ちょうど切らしていましたので

庭先にたくさん育っている大葉を刻みました。



冷たくしても美味しくいただきますよ。

一度試してみてください。




E-side kitchenのメニューにも加えたい一品です。


教室情報などは下のバナーをクリックしてね。

料理教室検索クスパ
  


Posted by ekko at 22:25Comments(2)

2012年07月03日

メープルアーモンド

E-side kitchenへようこそ!


この日のレッスンはパンでした。

メープルアーモンド。



リッチな配合のパン生地には

メープルシュガーが使われています。

上掛けの生地にもメープルシュガーや

アーモンドプードルが入っています。


釜伸びも良くきれいに焼きあがりました。

大分からいらしてくれた彼女も

出来上がりに満足の様子。


遠いところをありがとうございました。

また、いらしてくださいね。



↓E-side kitchenの情報は

クスパのバナーをクリックしてね。

料理教室検索クスパ
  


Posted by ekko at 23:14Comments(0)教室情報

2012年07月01日

出汁をとる

E-side kitchenへようこそ!

今日は家庭料理のレッスン。

「基本の出汁」でした。


ナスの揚げびたし、ホウレンソウのおひたし、

出汁巻き卵、梅ご飯、お味噌汁、昆布と鰹の佃煮。


昆布とかつおの出汁、いりこだし、鰹出汁

の3パターンの出汁を使って献立を組んでいます。

ヘルシーでお腹いっぱい、満足のメニューでした。



↓のバナーをクリックしてね。

教室の情報を見ることが出来ます。

料理教室検索クスパ  


Posted by ekko at 23:13Comments(2)教室情報