2013年01月24日

カッテージチーズを作ろう

E-side kitchenへようこそ!

カッテージチーズを作りました。

ちょっとサラダに入れようと思いまして。

カッテージチーズを作ろう

500ccの牛乳を温めます。

60度くらいでいいですよ。

50ccの酢を入れます。

さっとかき混ぜます。

すぐに凝固が始まります。

冷める頃にはモロモロの状態になっています。

ザルなどで濾して水を切ります。






加える「酢」ですが

米酢でもワインビネガーでもレモン果汁でも良いわけです。

今回はレモンを使いました。






カッテージチーズの出来上がりを買うより

安上がり。


お試しください。




同じカテゴリー(レシピ)の記事画像
かぼすのはちみつ漬け
白菜の季節になりました。
茄子ジャム
オーガニック料理ソムリエ
干し柿
カフェ風目玉トースト
同じカテゴリー(レシピ)の記事
 かぼすのはちみつ漬け (2017-11-08 12:49)
 白菜の季節になりました。 (2017-10-22 20:36)
 茄子ジャム (2017-10-22 11:45)
 オーガニック料理ソムリエ (2017-06-15 16:18)
 干し柿 (2016-11-08 11:20)
 カフェ風目玉トースト (2016-06-14 11:56)

Posted by ekko at 13:46│Comments(4)レシピ
この記事へのコメント
ふ~ん わかるようで・・・・ わからんで ・・・・・。

味がわからん! ekkoさんが作るんだから、 美味しいんだろうね。
Posted by かぜびと nao at 2013年01月24日 14:10
何々相談役を差し置いてチーズを?
pepeは最近内緒でチーズにちょい凝ってるというのに・・・。
Posted by pepe at 2013年01月24日 15:32
かぜびとnaoさんへ
チーズはお好きですか?
カッテージチーズは食べたことありますか?
サラダなんかに入れたりしますよ。
Posted by ekko at 2013年01月24日 23:44
pepeさんへ
知ってますよ。
まりちゃんのFBで見ました。
話を聞いて、私も・・・・・。
Posted by ekko at 2013年01月24日 23:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。