2012年10月01日
メルバトースト
E-side kitchenへようこそ!

先日の野菜ソムリエ大分コミュニティー県南部会(仮称)の
懇親会のメニューでお出しした一つに
メルバトーストが有りました。
実際はその上にプチトマトとモッツァレラチーズを乗せてオリーブオイルとてバジルを乗せて出したんですが。
そのメルバトースト。
メルバってなんだろう?って思って由来を調べたことがありました。
するとね・・・。
1918年ソプラノ歌手ネリー・メルバが
ロンドン公演(1892年)の時にサヴォイ・ホテルに滞在していたとき
料理長をしていたのが、フランスの偉大な料理人オーギュスト・エスコフィエ。
(つい最近、誰かのブログでそんな名前を聞いたな・・・)
体型を気にするネリー・メルバが、薄く切ったトーストを注文したところ、
カリカリ、パリパリになってしまった・・・・が、
これがまた香ばしくて美味しかったため彼女のお気に入りになったそうです。
彼女のダイエットのためにエスコフィエが
考案し、メルバ・トーストとしてメニューに載せられたということです。
我が家ではメルバトーストにいろんなディップで楽しみます。
保存も利くので余ったパンはこうしておけば大丈夫ですよ。
レシピって程ではないですが・・・・。
フランスパンをすく~くカットして
120度~140度程度の低温でかりっとなるまで乾燥焼きすれば出来上がりです。
焼きすぎて焦がさないようにしましょう!
先日の野菜ソムリエ大分コミュニティー県南部会(仮称)の
懇親会のメニューでお出しした一つに
メルバトーストが有りました。
実際はその上にプチトマトとモッツァレラチーズを乗せてオリーブオイルとてバジルを乗せて出したんですが。
そのメルバトースト。
メルバってなんだろう?って思って由来を調べたことがありました。
するとね・・・。
1918年ソプラノ歌手ネリー・メルバが
ロンドン公演(1892年)の時にサヴォイ・ホテルに滞在していたとき
料理長をしていたのが、フランスの偉大な料理人オーギュスト・エスコフィエ。
(つい最近、誰かのブログでそんな名前を聞いたな・・・)
体型を気にするネリー・メルバが、薄く切ったトーストを注文したところ、
カリカリ、パリパリになってしまった・・・・が、
これがまた香ばしくて美味しかったため彼女のお気に入りになったそうです。
彼女のダイエットのためにエスコフィエが
考案し、メルバ・トーストとしてメニューに載せられたということです。
我が家ではメルバトーストにいろんなディップで楽しみます。
保存も利くので余ったパンはこうしておけば大丈夫ですよ。
レシピって程ではないですが・・・・。
フランスパンをすく~くカットして
120度~140度程度の低温でかりっとなるまで乾燥焼きすれば出来上がりです。
焼きすぎて焦がさないようにしましょう!
Posted by ekko at 10:32│Comments(2)
│レシピ
この記事へのコメント
同じ時にエスコフィエがメルバのために作ったデザートが、あの有名な
「ピーチメルバ」ですね。
さすが、相談役?
「ピーチメルバ」ですね。
さすが、相談役?
Posted by pepe at 2012年10月01日 10:45
pepeさんへ
では、次にお会いする時はピーチメルバをご馳走していただきましょう!
では、次にお会いする時はピーチメルバをご馳走していただきましょう!
Posted by ekko
at 2012年10月01日 12:02
