スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2017年06月15日

オーガニック料理ソムリエ

この度
オーガニック料理ソムリエの資格を取得しました。

オーガニックとかなんぞや?から始まり

その成り立ちや

歴史を学んで

最後は料理に反映していくのです。

まだまだ、先は長いのですが

せっかく取得した資格です。

今後の料理教室にどんどん取り入れていきます。







まずは↑

先日大分市のパークプレイスで行われた

オーガニック野菜のPR活動の際に使った

焼き野菜のソテー用ソースのレシピをご紹介しますね。


シンプルで誰にでもすぐにできる調理法。

素材をそのまま味わっていただけるソテーなのですが

塩コショウに飽きた場合などにお使いください。



この日は臼杵のオーガニック野菜を生産しているohana本舗さんのズッキーニ使いました。

スライスしたズッキーニをさっと焼いて最後にじゅわ~っとかけていただきました。

かけたらすぐに火は止めましょう。



ソテー用ソース (作りやすい分量)
玉ねぎ1/2こ(約100g)
みりん大さじ1
醤油大さじ4
酒大さじ1
砂糖大さじ2
はちみつ大さじ1
カボス果汁大さじ2

1、玉ねぎはざく切りにする。
2、ミキサーに1とカボス果汁以外の調味料を入れて撹拌する。※ミキサーがない場合はすりおろす。
3、鍋に入れて火にかけひと煮立ち。(吹きこぼれに注意)
  火を止めてカボス果汁を加える。

カボス果汁としたのは大分県の特産なので。
ない場合はレモン汁を使ってください。
お好みのかんきつ類で構いません。




野菜はズッキーニに限らずいろんなオーガニック野菜で挑戦してきてください。

ご紹介するにあたって今から出回るお野菜を使ってみました。

オーガニック料理をこれからもっと紹介していきますね。




会場でお客様に試食のオーガニック料理を食べていただきました。




真ん中でしゃべっているのが私。





E-sidekitchen料理教室のお問い合わせは以下に。

教室開催中は電話にでられないときもあります。

ご容赦ください。m(_ _)m

携帯090-4355-1570
レッスン中の場合はお返事が遅れる場合もあります。

メール ekko9011@gmail.com


料理教室検索クスパ

パン教室ナビ





  


Posted by ekko at 16:18Comments(0)レシピ