スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2017年06月03日

お試しレッスン

昨夜はパンのお試しレッスンでした。

サツマイモを簡単にスイートポテト餡にして作ります。



昨日は誘い合わせて5人でお越しくださいました。



そろそろパンをこねるのも汗をかくようになってきましたね。

昨夜はエアコンを使いました。



友達同士ということでパンそれぞれ生地を触りあいながら

出来上がりの様子が少しづつ違うのを確認していただきました。

こね方や手の温かさなどいろんな条件が違うので

こね上がりの時間や温度など違うのです。



さて、お持ち帰りのパンはご家族の方にどのようあ評判だったでしょうか?

またのお越しをお待ちしています。




出来上がりパンの画像を撮り忘れていますm(__)m
↑の画像はブレイクタイムのお茶の時間の様子です。





E-sidekitchen料理教室のお問い合わせは以下に。

教室開催中は電話にでられないときもあります。

ご容赦ください。m(_ _)m

携帯090-4355-1570
レッスン中の場合はお返事が遅れる場合もあります。

メール ekko9011@gmail.com


料理教室検索クスパ

パン教室ナビ


  


Posted by ekko at 20:34Comments(0)教室情報

2017年06月03日

リクエストレッスン




E-side kitchenは

ゆる~い教室です。

まぁ、私自身がゆる~い人間ですから(笑)



以前から来てみたいとおっしゃってくださっていた

野菜ソムリエ仲間のSさんからのリクエスト。



うちの家庭料理のレッスンに加えて

「やってみたいものがある!」というリクエストに

お応えしました。




ってことでメニューとしてはまとまりはありませんが・・・・・。



フレッシュトマトの冷製パスタと

インゲンとパプリカのマリネ

黒豆を使ったシフォンケーキ

だし巻き卵サンドイッチ

でレッスンいたしました。




だし巻き卵はサンドイッチ用に少し改良したものです。

黒豆は宇佐産の「クロダマル」を甘煮にしたものを使いました。



シフォンケーキは卵の泡立ての力だけで膨らみます。

ハンドミキサーの性能も重要な要素(笑)ですね。






E-sidekitchen料理教室のお問い合わせは以下に。

教室開催中は電話にでられないときもあります。

ご容赦ください。m(_ _)m

携帯090-4355-1570
レッスン中の場合はお返事が遅れる場合もあります。

メール ekko9011@gmail.com


料理教室検索クスパ

パン教室ナビ




  


Posted by ekko at 09:54Comments(0)教室情報