2013年02月09日
ハイジの白いパン
E-side kitchneへようこそ!
久々のハイジの白いパンのレッスンでした。
お母さんとお嬢さんの親子ペアです。


このパンはアルプスの少女ハイジが
山の上で食べるのは褐色のちょっと固いパンなのに対して
街のパン屋さんでは白くてふわふわのパンが食べられる!
と憧れをあらわして言った「白いパン」から命名。
コツは表面に米粉をまぶしてあること。
焼いても色が付きにくいんです。
そして、中央を細めのめん棒でぎゅっと押して
くびれをつけるんですが
パンの発酵の力を侮るなかれ!!
二次発酵の間に見事に戻ってしまいます。
ですから、これでもか~~!!ってほどに押しますよ。
今回もくっきりお尻の形にしたかったんですが
すっかり戻って丸くなっちゃったものもいくつか・・・・。
ふわふわの食感のこのパン。
作ってみませんか?
HPは
ここをクリック →☆
教室の情報は「クスパ」から。


久々のハイジの白いパンのレッスンでした。
お母さんとお嬢さんの親子ペアです。
このパンはアルプスの少女ハイジが
山の上で食べるのは褐色のちょっと固いパンなのに対して
街のパン屋さんでは白くてふわふわのパンが食べられる!
と憧れをあらわして言った「白いパン」から命名。
コツは表面に米粉をまぶしてあること。
焼いても色が付きにくいんです。
そして、中央を細めのめん棒でぎゅっと押して
くびれをつけるんですが
パンの発酵の力を侮るなかれ!!
二次発酵の間に見事に戻ってしまいます。
ですから、これでもか~~!!ってほどに押しますよ。
今回もくっきりお尻の形にしたかったんですが
すっかり戻って丸くなっちゃったものもいくつか・・・・。
ふわふわの食感のこのパン。
作ってみませんか?
HPは
ここをクリック →☆
教室の情報は「クスパ」から。

