2015年10月21日

コッペパン

お久しぶりの生徒さんがお越しくださいました。

「何度か家でやってはいるものの

どうも発酵がうまくいってないような・・・・。」

と、おっしゃるのですが

発酵もさることながらコネやたたの段階から

気をつける点がいくつかありますよ。

そのあたりを少し詳しくお話ししながらレッスンしました。


良くお話しを聞いてくださってレシピにたくさん書きこみをしてました。


コッペパン

ね!うまくいったでしょ!




「わ~~っ!」って何度も言ってくださって

私もうれしい時間でした。




またのお越しをお待ちしています。


料理教室検索クスパ

パン教室ナビ




同じカテゴリー(教室情報)の記事画像
おせちレッスン
寒かった日田
月一の大在教室
やはりローストチキン♪
クリスマスシリーズは続くのです。
パエリアでクリスマス
同じカテゴリー(教室情報)の記事
 おせちレッスン (2017-12-23 12:44)
 寒かった日田 (2017-12-08 20:49)
 月一の大在教室 (2017-12-06 21:03)
 やはりローストチキン♪ (2017-12-03 19:50)
 クリスマスシリーズは続くのです。 (2017-11-28 21:46)
 パエリアでクリスマス (2017-11-23 08:49)

Posted by ekko at 13:57│Comments(0)教室情報
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。