2013年09月10日

鶏料理ではずせないのがチキン南蛮!簡単に出来ちゃいますよ。

大分県の鶏の消費量がトップから2位に!

なんと宮崎にトップを譲ってしまったとか!?



そこで、と言うわけではありませんが

今回チキン南蛮のレッスンをご希望された方がいらっしゃいました。

鶏料理ではずせないのがチキン南蛮!簡単に出来ちゃいますよ。

ご家族がその日のチキン南蛮を家でお待ちということで

ご自宅から器も持参。




添えるタルタルソースも作りましたが

食べる直前にかけるということで

別にしてお持ち帰りになりました。



レッスンではスープやマリネなども作りましたが

でべてお持ち帰り。



ご家族の評判はいかがでしたでしょうか?


また来月もお待ちしております!


同じカテゴリー(教室情報)の記事画像
おせちレッスン
寒かった日田
月一の大在教室
やはりローストチキン♪
クリスマスシリーズは続くのです。
パエリアでクリスマス
同じカテゴリー(教室情報)の記事
 おせちレッスン (2017-12-23 12:44)
 寒かった日田 (2017-12-08 20:49)
 月一の大在教室 (2017-12-06 21:03)
 やはりローストチキン♪ (2017-12-03 19:50)
 クリスマスシリーズは続くのです。 (2017-11-28 21:46)
 パエリアでクリスマス (2017-11-23 08:49)

Posted by ekko at 22:09│Comments(2)教室情報
この記事へのコメント
素晴らしい生徒さんですね!

チキン南蛮にタルタルソースがかかってるのは
「チキン南蛮タルタルソースかけ」であって、「チキン南蛮」ではないのです・・・

先ず、ソースなしで味わって、タルタルソースとの相性も楽しむ。

それが料理の楽しみってもんですよね!


そんで、チキン南蛮はいつ食べさせてもらえるんでしょうか?(^^ゞ
Posted by 黄昏呑兵衛(けんちゃん)黄昏呑兵衛(けんちゃん) at 2013年09月10日 22:40
けんちゃん。
チキン南蛮のタルタルソースの別添えは「確かに!」ですね。

私も、他の料理でもソースは別添えでいただきたいものが多いです。

ご予約お待ちしております!
Posted by ekkoekko at 2013年09月13日 08:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。