2016年09月30日
クリームパンです。

今朝のE-side kitchenのパンは
クリームパンと
自家製イチゴジャムのイチゴパン。
う~ん…。
すっきりしないお天気が続きます。
秋雨前線の停滞、県南地区は前回の台風の被害も残る状態で、次の台風もやってくる!
近所の田んぼの稲はすっかり頭を垂れて刈り取られるのを待つような姿。
土日も晴れないのかしら?
気になるところです。
自宅レッスンの
お問い合わせは
(オーダーもね!)
090-4355-1570
もしくは
ekko9011@gmail.com
まで。


2016年09月27日
シャドークイーンのパンです。


今朝のE-side kitchenのパンは
シャドークイーンを使ったポテトクリームパンと
ハムマヨパン
です。
ジャガイモのシャドークイーンと言う品種をご存じですか?
濃い紫色のジャガイモです。
皮の下は「何じゃこりゃ~!」みたいな色をしています(笑)
これをマッシュしてあんこにしました。
切れ目から紫色のポテトが見えます。
自宅レッスンの
お問い合わせは
(オーダーもね!)
090-4355-1570
もしくは
ekko9011@gmail.com
まで。


2016年09月26日
あんこ入り塩パンです。

今朝のE-side kitchenのパンは
こしあんが入った塩パン
です。
あんことバターは合います~♪
その上、あんこは蒲江の正栄堂のあんこです。
最近の塩パンは、
アレンジばかりでプレーンなのを作ってないことに今日気がつきました。
次はふつうの塩パンにしよう。
面白がっていろいろ作っておりましたが、プレーンと同じ金額です。
お買い得です。
今日もよろしくお願いします。m(_ _)m
自宅レッスンの
お問い合わせは
(オーダーもね!)
090-4355-1570
もしくは
ekko9011@gmail.com
まで。


2016年09月24日
カボチャクリームパンとあんパンです。


今朝のE-side kitchenのパンは
カボチャクリームパンと
あんパン
です。
かぼちゃは
ロロン。
スープにしても美味しいですが
今回は少し甘みを足してバターも加えてカボチャクリームにしたものをパン生地に巻き込みました。
芋、栗、南京
美味しい季節がやってきました!
痩せるわけが無い(笑)
自宅レッスンの
お問い合わせは
(オーダーもね!)
090-4355-1570
もしくは
ekko9011@gmail.com
まで。


2016年09月19日
塩パンです。

今朝のE-side kitchenのパンは
塩パン。
実は細挽きの全粒粉をミックスしています。
すご~く細かいんです。
ちょっと控えめに入れたので、あまり全粒粉っぽく感じないかも…。
全粒粉は、好みが分かれますからね。
これからまた混率を変えていろいろチャレンジするつもりです。
自宅レッスンの
お問い合わせは
(オーダーもね!)
090-4355-1570
もしくは
ekko9011@gmail.com
まで。


2016年09月18日
食パンです。

今朝のE-side kitchenのパンは
食パン。
全粒粉ミックスのもあります。
少しお休みをいただいておりましたか本日より納品させていただいております。
台風
進路が気になるところです。
どうやら、こっちに向かってまっしぐら!!!
お出かけのみなさま、ご注意くださいね。
自宅レッスンの
お問い合わせは
(オーダーもね!)
090-4355-1570
もしくは
ekko9011@gmail.com
まで。


2016年09月10日
食パンです。

今朝のE-side kitchenのパンは
食パン。
全粒粉ミックスのもあります。
お好みでお選びください。
いつも日曜日が食パンなんですが明日からおでかけでパンをお休みします。
前倒しで食パンを今日納品です。
塩パンをお待ちのお客様にもご迷惑おかけします。
m(_ _)m
自宅レッスンの
お問い合わせは
(オーダーもね!)
090-4355-1570
もしくは
ekko9011@gmail.com
まで。


2016年09月01日
ピザパン、トマトパンです。


今朝のE-side kitchenのぱんは
ピザパンとイチゴパン。
ピザパンにはナス、玉ねぎ、ベーコン。
トマトソースも自家製。
イチゴパンは自家製イチゴジャムをたっぷり。
朝晩の涼しさと日中の暑さの差に疲れている私です。
皆さんも体調管理をしっかりと。
自宅レッスンの
お問い合わせは
(オーダーもね!)
090-4355-1570
もしくは
ekko9011@gmail.com
まで。


2016年08月23日
ドライトマト作ります。

いただいたトマトと我が家のトマト、まとめて干してます。
毎日、憎らしいほどの良いお天気(笑)
ても、ドライトマト作りにはもってこい。
まぁ、私はカットしただけですが。
自宅レッスンの
お問い合わせは
(オーダーもね!)
090-4355-1570
もしくは
ekko9011@gmail.com
まで。


2016年08月22日
塩パンです。

今朝のE-side kitchenのパンは塩パン。
世間の塩パンブームも安定していますね。
パン屋さんにも塩パンはいつもありますね。
私も塩をいろいろ試しています。
今日は赤穂の粗塩。
違いは粒の大きさでしょうか。
おすすめの塩、お知らせください♪
自宅レッスンの
お問い合わせは
(オーダーもね!)
090-4355-1570
もしくは
ekko9011@gmail.com
まで。


2016年08月21日
ベーグル

毎日暑い日ばかりで・・・・。
「暑いですね~」があいさつの言葉(笑)
そんな中でもパンは焼いてますよ~♪
今朝は全粒粉ミックスの食パン
普通の食パン
そして、多分ここでは初お目見えののベーグル。
ベーグルにはレーズンをたっぷり。
克服・・・とまでは行きませんが
ずいぶん長くレーズンが苦手でしたが
ある時期から自分が作ったものに入っているのはOKになり
その後、次第に食べる事に抵抗がなくなりました・・・・。
年をとってから変わることもあるんですね(笑)
自宅レッスンの
お問い合わせは
(オーダーもね!)
090-4355-1570
もしくは
ekko9011@gmail.com
まで。


2016年08月12日
ハム&オニオンパン

今朝のパン。
我が家の玉ネギを使ってハム&オニオンパン。
パン生地についてあれこれ考えを巡らせ
地味~にマイナーチェンジを繰り返しています。
師事する師匠に教わりながら少し前進。
またパン作りの楽しみ方を覚えましたよ。
山の日を終えて
すっかりお盆ムードに突入。

団子はいつものけんちゃんちの団子の粉を使って、間違いない出来!!
ただ、我が家的には
今月初めにお寺さんからお盆経をに上げに来ていただいたので
お盆が終わったムードを醸し出しております・・・・・。
母はお寺さんが来ると
「今年も盆も終わったのぉ~」的な発言をします(笑)
E-side kitchen
お盆もやってます。
14日もご予約いただきありがとうございました~!
自宅レッスンの
お問い合わせは
(オーダーもね!)
090-4355-1570
もしくは
ekko9011@gmail.com
まで。


2016年08月11日
トマトパンです。

今朝のE-side kitchenのパンはトマトパンです。
今日はシンプルに。
ハーブも練り込まず。
トッピングも無いです。
トマトジュースで練り上げました。
毎日、暑い日が続きます。
パンを作るときも生地の様子をうかがいながら…です。
自宅レッスンの
お問い合わせは
(オーダーもね!)
090-4355-1570
もしくは
ekko9011@gmail.com
まで。


2016年07月04日
塩パンです。

今朝のE-side kitchenのパンは
塩パンです。
暑くなりましたね。毎日大量の汗をかきます。
そこで~
あ!そうだ塩パンって…なりませんか(笑)
体が水分も塩分も欲しています。
適度な塩分は必要ですよ。
自宅レッスンの
お問い合わせは
(オーダーもね!)
090-4355-1570
もしくは
ekko9011@gmail.com
まで。


2016年06月13日
塩パンと昨日の事

おはようございます。
今朝のE-side kitchen のパンは
塩パンです。

昨日は大分まで配達。
友人でマルチに活躍する
紗和さんのご自宅展示会場がある稙田まで。
複数の作家さんの素敵な「アクセサリー」や「書」などが展示即売されていました。
そこにお声掛けいただき
パンやシフォンケーキスコーンなどを置かせていただいたのです。
アットホームなリックスできる会場でした。
紗和さん
作家のみなさんありがとうございました。
自宅レッスンの
お問い合わせは
(オーダーもね!)
090-4355-1570
もしくは
ekko9011@gmail.com
まで。


2016年06月11日
黒砂糖と黒ゴマのパン

こんにちは。
今朝のE-side kitchenのパンは
黒砂糖ベースの黒ゴマミックスのパンです。
そして、納品の後はそのまま会議へ。
会議・・・?ヒアリングってかいてありました。
佐伯の新施設の中のキッチンについての意見を求められました。
二回目です。
私の意見が役に立つかどうかはなはだ不安ではありますが
思った事を述べてまいりました。

佐伯をどうにかしたい
もっと活性化しないものか
など、常々思っています。
だって、ずっと住み続ける街だから。
自宅レッスンの
お問い合わせは
(オーダーもね!)
090-4355-1570
もしくは
ekko9011@gmail.com
まで。


2016年06月07日
お試しレッスン

レッスンの様子を・・・・。
なんか、パンの画像ばかりでレッスンしてないんじゃないかって(笑)
やってます~~。
新規の方です。
お料理希望の方でしたが
お試しレッスンでパンを選択してくれました。
「食べるのは大好きですけど~」とおっしゃっていましたが
はじめてでもちゃ~んとね。きれいに仕上がりました。
熱々の焼き立てに
「あつ~い!おいし~~!」と。

2次醗酵中のブレイクタイムには
最近個人的なブームのクレープを2種類とオレンジゼリーです。
この日はハーブティーでした。
自宅レッスンの
お問い合わせは
(オーダーもね!)
090-4355-1570
もしくは
ekko9011@gmail.com
まで。


2016年06月06日
塩パン

あらら~、こんな時間。
今日のE-side kitchenのパンは
塩パンです。
昨日はばたばたで
UPし忘れて気がついたら夜。
そんな毎日を繰り返し
今週もバタバタするので忘れ物の無いように気をつけなくては。
友人が持って来てくれた多肉ちゃんたちが増えつつあります。
雨の日はこういうお世話が楽しい。
ピクルス、人気です。
食べたい人はこっそりご連絡ください(笑)
こっそり・・・・?
自宅レッスンの
お問い合わせは
(オーダーもね!)
090-4355-1570
もしくは
ekko9011@gmail.com
まで。


タグ :塩パン
2016年06月04日
今日はバナナマフィンもあるよ~~!

ハムを巻いて新玉ねぎのスライス マヨチーズ!

バナナたっぷりマフィン
おはようございます。
雨です・・・。
私の予定では午後から降る事になっていました。
何事も予定は予定、決定ではありません。
切り替えます!
さて、今日のE-side kitchenパンは
ハムと新玉ねぎのパンと
イチゴパン
そして、バナナマフィンです。
店内、ゆったりとお買い物できるようになった
「野菜の里 じょうなん」さんに是非お買い物に~!
自宅レッスンの
お問い合わせは
(オーダーもね!)
090-4355-1570
もしくは
ekko9011@gmail.com
まで。


2016年06月02日
今日のパン


今朝のE-side kitchenのパンは
空豆のあんこを使ったそら豆パンと
こしあんのあんパンです。
そら豆の風味がよくでています。(^_^)v
梅雨入り前のお天気でしょうか?
ちょこっと畑仕事やってきます!
自宅レッスンの
お問い合わせは
(オーダーもね!)
090-4355-1570
もしくは
ekko9011@gmail.com
まで。

